レビューの鉄人

スポンサーリンク
レビューの鉄人

一眼レフを買ったら上手な写真が撮れる?NIKON D3400

デジタル一眼レフ、NikonのD3400でレンズが二個付いてるやつを買いました。 買った理由は屋外でのガンプラ冒険のため、やはり被写体がプラモデルという小さな物体でのデジカメ撮影は納得のゆく写真がなかなか撮れなかったんです。 ...
映画

映画バイオハザードのアンブレラ社が「株」とか言ってるの変じゃね?

最終版「バイオハザード ザ・ファイナル」でついにシリーズが完結、色々と変な部分が多すぎませんか? 初代プレステでバイオハザードに興奮しまくった私はゲームもそこそこプレイ、映画は全部見たことになりますが、 映画版は二作目のバイオ...
食べもの

happyプッチンプリンはどれだけ大きいの?比較画像でレビュー

誰かに物の大きさを伝える時の表現方法って沢山ありますよね。 手のひらサイズとか自転車ぐらいとか軽自動車サイズとか東京ドーム何個分とか。 インターネット社会では画像を使って身近な物での比較対象ができる時代、例えばりんご一個分とい...
レビューの鉄人

馬鹿にされたWIN8タブレットは失敗だったのか?

昔購入したWIN8タブレットのレビュー記事です。 購入したのがwin8タブレットという不人気扱いなパソコン、しかもwin8タブレットが2台あるという他人には理解されがたい状況。 win8タブレットは8型の場合とても操作が難しく...
ガンプラ冒険

伊東園ホテルズ、熱海「ホテル大野屋」のレビュー

伊東園ホテルズグループの伊東園リゾート「ホテル大野屋」を攻略してきました。 倒産や経営不振に陥った宿泊施設を買収して格安ホテルとして再生、その規模を拡大させてきた伊東園ホテルグループ その中でも熱海の老舗温泉ホテルとして昔から...
ガンプラ冒険

機動戦士ガンダム0083を見てみないか?話はそれからだ

「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」について少々意見を述べさせてもらいます。 ガンダムを知らなくともネットでも見たことがある人が多いと思う文字、 「ソロモンよ私は帰ってきた」 このセリフが出てくる...
ガンプラ冒険

機動戦士ガンダムサンダーボルトを見てみないか?話はそれからだ

世間一般にガンダムと言えば 「ロボットが戦う」 でしょう、とくに年配の方からすればプラモデルといった玩具やアニメといったイメージが強いと思います。 個人的にはそのようなイメージのままであるほうがガンダムシリーズというコン...
レビューの鉄人

【IHステーキ】自宅で簡単にできる欧州産ステーキの焼き方

今までは適当にステーキ記事を書いていた私、はてなブログで2年ぐらい記事を書いて変態オッサンブロガーとして立派に成長した実力をアッピールする意味も込めて肉に下味を付けるところからやっていきましょう…! 欧州産ステーキに下味をつける ...
スプラトゥーン

ニンテンドースイッチのスタンドは100円均一のダイソー携帯スタンド吸盤タイプで解決

ニンテンドースイッチのスタンドは公式ライセンス商品など色々な種類のタイプが発売されています。 では何故ニンテンドースイッチのスタンドが必要になるか?と言えばスイッチ本体からコントローラーを外して画面を固定して遊びたいから、スプラトゥ...
スプラトゥーン

【スプラトゥーン2】 proコントローラーがあれば勝てるとは限らない

スプラトゥーン2のガチマッチで有利に戦う方法... ってそんな方法が簡単に見つか苦労しないってもんです。 でも一つだけ有利に戦えるかもしれない方法ってありますよね、そうですproコントローラー スプラトゥーン2が発売されてから...
バレンタイン

贈り物に激うまラスクと言えばガトーフェスタ ハラダの「グーテ・デ・ロワ」で間違いないだろ

自分で買って食べるには高級するぎる、でも人への贈り物ならば... お中元にお歳暮に、と少々高いけど味は確かなお菓子ってあるじゃないですか、「これならば間違いない!」と胸を張って言えるマイ定番贅沢菓子みたいなヤツ。 私の場合はラ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました