食べもの

スポンサーリンク
食べもの

130円で幸せな気分になれるセブンティーンアイス、自販機を見かけたらもう駄目

世の中には色々な種類の自販機がありますよね、多いのは飲料の自販機でして日本中どこでもあるから珍しいものではありません。 でもたまに飲料ではない自販機が突然目の前に現れると少々うろたえる時がありませんか? そう、例えばセブンティ...
食べもの

とんかつ まい泉の「ヒレカツサンド」は東京お土産に喜ばれる?

井筒まい泉株式会社の「ヒレカツサンド(3切)」 やわらかいヒレかつ、特別レシピのパン、甘めのソースの三味一体のヒレカツサンドを深く味わう まい泉とは? まい泉とは東京の有名なとんかつ屋、店舗は東京の青山本店を中心にタイ、...
食べもの

熱中症の予防と対策に「うまい」を基準とした塩系のアイスや塩系のドリンク

熱中症対策としての基本はエアコンの使用や日陰、日傘や帽子の使用等以外に重要になってくるのが「水分・塩分の補給」 環境省熱中症予防情報サイト 熱中症の予防方法と対処方法 その水分、塩分の補給だけど どのようなものが熱中症対...
食べもの

【タイ料理】池袋で本格的なガパオライスが食べれる店は?本場の味は意外に辛い!

先日ひょんな事から入ったインド料理店、そこで食べたガパオライスが思いのほか美味しくてはまってしまった私... どうしても本場の味を確かめたく池袋にあるタイ料理店にわざわざガパオライスを食べに行きました。 ガパオライスは「タイ料...
食べもの

フライパンで焼く飯に近い焼餅「男餅」夜食や軽食にオススメ!

「餅」食べてますか? 私サトウの切り餅が大好きなオッサンでして正月とか関係なしに日常餅食いをするオッサンです。 サトウの切り餅 400gposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 切り餅が...
食べもの

毎年恒例モスバーガーの期間限定メニュー「クリームチーズテリヤキバーガー」って美味い?

毎年恒例となるモスバーガーの期間限定メニュー「クリームチーズテリヤキバーガー」のレビューです。 クリームチーズテリヤキバーガー クリームチーズテリヤキバーガー は基本テリヤキバーガー、それに少し酸味のあるクリームチーズが加わ...
食べもの

セブンイレブン「濃厚ゴマの旨み広がる辛口汁なし担々麺」満腹すぎる爆盛り

コンビニ弁当は健康にどうかと思うとか高いとかの意見があるのは分かっているけど今の日本からコンビニ弁当が無くなってしまったら大変な社会問題になりかねないほど重要な位置づけになっている可能性が高いコンビニ弁当、 美味い不味いはあるにせよ...
食べもの

苺に「フルーチェいちご味」をつけて食べると激ウマ?庶民の贅沢事情

苺(いちご)の食べ方って何が一番美味いのでしょか? やっぱり練乳でしょうか、あの白くてドロっ垂れる液体自体は確かに美味い。 だから苺に練乳をつけて食べると美味いに決まっているし他の物や他の者に練乳をつけれ舐めても美味しく味わえ...
食べもの

初恋の麺「蒙古タンメン中本」池袋ラーメン事情

激辛ラーメンで有名な「中本」の西池袋店で蒙古タンメンを汗だくになりながら喰らいついてきました。 私と中本の出会いは20年以上昔になるでしょうか、当時友人に誘われて始めて食べた蒙古タンメンは辛いのに美味い、一度食べ始めたら辛いのに何故...
食べもの

冬のごはんを幸せにするプラス一品はフリーズドライの「オニオングラタンスープ」が最強!

冬の朝ごはんって寒いし眠いしで面倒な時が多いですよね。 私はいつも朝コーヒーだけ飲んで出勤、職場で再びコーヒーを飲んでから一仕事しようと思いつつも朝っぱらからサボりながらコーヒーを飲んだりするような生活をやめるために冬の朝ごはんを真...
食べもの

「しょっぱい系お菓子」のコスパ最高はおやつラーメンで決まり!

突然ですがベビースターは好きですか? 私はかなりのベビースター好き、優しい味でチビチビ食べるもよし、リッチにがばっと喰らいつくもよし、お湯に付けて残飯ラーメンみたいにしてオェっとなるもよし。 ベビースターをがっつり食べたい時は...
食べもの

冬限定のラミー(Rummy)とバッカス(Bacchus)は何が違う?

冬になるとロッテから発売される「冬限定のチョコレート」ってやつがあるのをご存知でしょうか? その名もラミー(Rummy)とバッカス(Bacchus)、一応冬季限定なんだけどあまり寒くない秋時期から発売されるこのチョコレートは激うます...
食べもの

ファミマのレジェンド弁当「明太子スパゲティ」

コンビニ弁当、 それは今の日本に無くてならない存在になっているように感じる飯というか弁当というかな存在、 そんなコンビニ弁当で最も美味いもの...言いだせばキリがないのは分かっています。 それでも、 もしもアメリカ...
食べもの

happyプッチンプリンはどれだけ大きいの?比較画像でレビュー

誰かに物の大きさを伝える時の表現方法って沢山ありますよね。 手のひらサイズとか自転車ぐらいとか軽自動車サイズとか東京ドーム何個分とか。 インターネット社会では画像を使って身近な物での比較対象ができる時代、例えばりんご一個分とい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました