「人生は何度でもやり直せる」
とても素晴らしい言葉ですね。
実際にはある程度の年齢になるとやり直し不可能に思える日本社会ですが、それは資産が社会的立場といった長年かけて積み上げるようなもの。
でも心は何歳になってからでも入れ変えられるはず。
ジェダイからシスへ、
シスからジェダイへ、
ワタクシは今、ダークサイドとして人生をやり直しているのかもしれません。
自撮りの恥ずかしさ
ワタクシの年齢は40を越えたオッサンです。
そんなオッサンがデジカメのセルフタイマー機能を使って自撮りするシーンほどきっついものはないでしょう、それは分かっていますし撮影シーンは誰にも見られてはいけません。
そして最近のワタクシはストレスや白い液体がとても溜まっており、心が不安定な状態になっています。
でもね、諦めるのはまだ早い。
人は何歳からでも生まれ変わる。
即ち人は何歳からでもダークサイドになれるということ。
つまりはこうです。
深夜に自撮りを行ってしまいました。
クロスガードライトセーバーを構えるワタクシ、もはやシスの暗黒卿…
という事でワタクシのシス名は「ダース・ミルフ」となりました。
ダース・ミルフの冒険
最近ストレスが溜まっているので惑星ダゴバに行ってきました。
ヨーダのフォースライトニングびりびり光線マッサージでストレスを開放してもらいましょう。
ヨーダはいませんでした。
仕方が無いので惑星ナブーにもいってみましょう。
パドメさんはダークサイドな男が好きなはずです。
溜まった液体を解放してくれるかもしれませんね!
パドメさんはいませんでした。
せっかくだから氷と雪の惑星ホスにもいってみましょう。
ジェダイと暴れればスッキリしそうです。
ルークもソロもいません。
反乱軍はどこかにいってしまったようです。
うつむいた心をコラで変える
インターネットでブログを読み漁っていると現代社会は心の病を抱えた人が多いような気がします。
それか心の病な方がブログをやっている場合が多いのか… どちらが正解なのか、ワタクシには分かりません。
そして心の病….半分は優しさで出来ていると言われているバファリンのように効く薬も無いように思えます。
もちろんワタクシにだって心が落ち込む時があります。
そんな時はシスの暗黒卿のお面を被り、ライトセーバーを手に持ち、カメラで自撮りを行い画像を加工しまくって一つのコラを作ってみる…
例えばワタクシが行ったダース・ミルフの冒険ですね、
「ちょっとだけいつもと違う自分に変身してみる」
下らない事かもしれません。
しかし人間とは普段の自分と違う何かを演じる事によって精神状態を保っているような生物のように思えます。
中学デビュー、高校デビュー、大学デビュー、社会人デビュー… 新しいキャラクターの設定や生成は人生において大切な要素があるはずです。
ならばダークサイドデビュー….
「ありである。」とワタクシは考えています。
ワタクシは40過ぎたオッサン、そしてブログにおいてダークサイドデビューしました。
やるやらないは別として、50代はダースベイダー、60代はドゥークー伯爵、70代はダース・シディアスのように同じことが出来るような気がします。
人は何歳からでもダークサイドになれる!
そんな風にワタクシは思う。
コメント