びっくりドンキーに新しく加わった安いデザートメニュー「しっとりクラシックチョコケーキ」を食いまくりました。
小ぶりなサイズながらもバター、生クリーム使用の濃厚な味わいのチョコレートケーキなので満足度は高め、
『300gバーグディッシュやバーグステーキをやって腹いっぱい~!』
なんて状態でも食後のデザートは外せない人にオススメな一品です。
びっくりドンキー「しっとりクラシックチョコケーキ」
びっくりドンキーのデザートメニューに新しく加わった「しっとりクラシックチョコケーキ」はデザートメニューの中でも安めな価格です。

とはいってもびっくりドンキーは店舗によって価格が違います。
私が「しっとりクラシックチョコケーキ」を食べた店舗は330円(税込)ですが南池袋店では440円(税込)
かなりの差がありまして440円ではちょっと高いかな?と思うところです。
びっくりドンキー店舗ごとの価格を知りたい方は公式サイトでチェック!
小ぶりなサイズでも濃厚な味わいで満足度高め
ぱっと見はは三口ぐらいでやれそうな雰囲気のしっとりクラシックチョコケーキ
ですが、名前の通り”しっとり”していることもあってか質量多め、しかも濃厚な味わいなのでチビチビ食べるデザートなのです。

しっとりクラシックチョコケーキ | |
カロリー | 290kcal |
塩分 | 0.2g |
チョコレートケーキのみを食ってからじっくり攻略するもよし、最初から生クリームとチョコケーキをダブルでやるもよし。
私は最初から生クリームと一緒にやりました。

しっとり、かつ質量多め感のあるチョコレートケーキにふんわり甘い生クリームが織りなすハーモニーは幸せの一言。
びっくりドンキーにおけるデザートタイムとはハンバーグで満たされた腹をさらに満たす最高の瞬間でございます。
シェア食いはしたくない、独り占めすべき量

濃厚な味わいで質量感があり満足度が高めな「しっとりクラシックチョコケーキ」とはいっても全体的な量は少なめです。
デートなどで「ひと口ちょうだい~」なんてのは嬉しい瞬間ではあるものの、量が少ないデザートの場合、
それでいて美味い場合は『あげたくねー』もリアルな心の声というものでしょう。
しっとりクラシックチョコケーキはシェア食いをせず一人一品の独り占め、美味いのを分かっているなら最初から人数分のオーダーを強くオススメいたします。
コメント