
【都内心霊スポット】深夜の石神井公園にガンプラを持ち込んだ結果
深夜の石神井公園でガンプラ撮影をしてきました。 心霊スポットでガンプラを出すとどうなるのか... その目でご確認下さい。
深夜の石神井公園でガンプラ撮影をしてきました。 心霊スポットでガンプラを出すとどうなるのか... その目でご確認下さい。
深夜にツイッターのガンプラ画像を眺めていると素晴らしいガンプラHGブグの画像が... イイナぁ!なんて思いながら見ていると深夜にガンプラで野外撮影したくなる気持ちが抑えきれなくなりナイトミッションを決意。 深夜のガンプラ撮影は興奮だらけです!
東京ビッグサイト周辺の「水の広場公園」でガンプラ撮影をしてきました。 幼稚園児や小学生に見られながらの作戦でしたが納得のガンプラ屋外撮影画像が撮れた!
東京レジャーランドから東京ビッグサイトへ向かう途中にある水の広場公園周辺のロケーションがガンプラ屋外撮影に最高に良いです。 良かったらあなたもガンプラをお台場に持ち込んでみませんか?
屋外でガンプラを出して撮影、それも数隊のモビルスーツで遊ぶ! 小学生までならこのような遊びをしても変な目で見られる事はありませんよね。むしろ微笑ましくもあり、ガンプラがジオン系でまとまっていれば将来頼もしいジオニストってもんです。 それがオッサンとなれば話は別、基本的には変人として見られます。
HGブグが完成したらガンダムの月面基地、グラナダのような雰囲気で作戦を行うと決めていました。 しかしガンダムの宇宙世紀に出てくるような月面基地風景を考えるとそんな場所は現実に存在しません。 色々と考えた結果、工場みたいな雰囲気ならイケるのではないか? それもパイプ等がむき出しの工場で夜でもライトが付いてるような工場... ともなれば場所は京浜工業地帯しかない!
以前から訪れたいと思っていた中野区の平和の森公園、この公園を知ったきっかけはTBSの番組「噂の!東京マガジン」で中野区が平和の森公園をスポーツ公園化にしようと計画、住民が怒っている...といった内容の番組でした。 実際に平和の森公園を訪れてみると確かに豊かな森と広い草地広場があって雰囲気の良い公園です。
新大久保周辺といえば韓国で有名な街です。 しかし昨今では韓国以外の国も進出しているらしく様々な外国人がいるという事なのでナイトミッションのついでに立ち寄ってみることに。
私が西早稲田を訪れる理由は一つしかありません。 それは一風堂高田馬場店を訪れるため、それもガンプラナイトミッションを行う時であり、深夜の作戦はどうしても腹が減ります。 昔からそういうことわざありますよね「腹が減っては戦ができぬ」ってやつです。ガンプラ冒険は正しくコレに該当し、都内で深夜徘徊前には必ず一風堂でラーメンを食べてから挑むようにしております。
江古田と言えば武蔵大学、日芸、音大... 大学で有名な町といったイメージと、駅周辺に広がる商店街が魅力なので学生さんが多いイメージがありました。 しかしココ近年の江古田は商店街というよりも飲食の街といったイメージが私の中で定着しつつあったので、物販がメインと思われる時間帯に訪れることに。 ついでに面白いフィギアが置いてある店にもよって何かゲットできればな~ なんて思っていましたが、どうも昔の江古田とは随分イメージが変わっていました。
西新宿ではメインミッションスポットと考えていた深夜の東京都庁ミッションが全然面白くなかったので数体格納してあるガンプラで超高層ビルとガンプラをやってみるというその場で思いついただけの行動になります。
船の科学館帰りにレインボーブリッジとガンプラを激写しようと思い、どこか良い場所はないか?とウロウロしているとお台場海浜公園からレインボーブリッジが丸見えな感じ... という事で時刻はAM2:00ぐらいでしょう、きっとカップルはもう居ないと踏んでオシャレスポットに向かいしました。
入館料がタダだっていうのに営業終了後の深夜に行く... 自分でも何故このような発想になったのか分かりません。 きっと夜の船はキレイなんだろうなぁ~ のような理由だったんでしょう。 自己分析をすると少し歪んだ行動力はあるほうだと思いますが、毎回行き当たりばったりの徘徊というのが何ともダサいですね。 船の科学館は営業終了しているので横にある道で遊んでいたら怖い思いをしてきました。
HGUCグフカスタムがあまりにもイケメンなので近場の哲学堂公園にガンプラをもって再訪しました。 とはいっても哲学堂公園においては以前にしっかりとミッションを行いましたので今回は妙正寺川公園運動広場から哲学堂方面に潜入することに。 妙正寺川運動公園の川沿いはとても雰囲気の良い場所で桜の季節は一眼レフを構えた人で大変な賑わいになる有名な桜激写ポイントです。
今までの私には「ガンプラ作るならMGである」という誰に強制されたわけでもないマイルールが存在していました。 でも何となく、いやホント何も考えずにHGUCのグフカスタムを買ってみたんですよ。 HGUCのガンプラを買ったのは持ち合わせが少なかったという理由もありましたが、グフ...それもグフカスタムを選んだ理由が分かりません。